マンゴー実生~15日目

マンゴー実生記録(2020.5.20~2020.6.3)

前回の記事はこちら⇩
nemui-shokubutsu.hatenablog.com

前回から2日しか経っていませんが
1個目の種がどんどん成長していくので
鉢上げすることにしました。f:id:nemui_shokubutsu:20200605184354j:plain

f:id:nemui_shokubutsu:20200605184420j:plain

左下に無造作に置かれているのは
藤の種になります。
こちらも実生できないか、と準備中なのですが
良さそうな実生方法がわからないので
保留になっています。

用意したもの

1.マンゴーの種
2.土<赤玉土(小粒)、軽石(小粒)、鹿沼土(細粒)、培養土>

3プラ鉢(3.5号)

手順

1.マンゴーの種
水苔から種を取り出します。
根は硬さがあり、取り出しにくいので折ってしまわないように十分注意しましょう。f:id:nemui_shokubutsu:20200605184512j:plain

このような感じに根が張っていました。f:id:nemui_shokubutsu:20200605184548j:plain

2. 土<赤玉土(小粒)、軽石(小粒)、鹿沼土(小粒)、培養土>
用土は赤玉土4:軽石4:鹿沼土1:培養土1です。f:id:nemui_shokubutsu:20200605184612j:plain

3プラ鉢(3.5号)
根には水苔を巻き付けたまま植え付けました。f:id:nemui_shokubutsu:20200605184701j:plain

今までは室内の蛍光灯の下に置いていたのですが、
徐々に屋外(ベランダ)に移動予定です。

2個目の種は成長がゆっくりですので
もうしばらくはこのままでもいいかな、と考えています。f:id:nemui_shokubutsu:20200605184742j:plain


また、マンゴーは大きくなってきたら(だいたい50㎝くらい?)
摘心(茎の先をカット)して脇芽の生長を促し、
側枝の本数を増やしていくほうがいいそうなので
成長したら実施するつもりです。

今後の成長も楽しみです。